ビショビショになりながら、宝物をいただきました

\\ビショビショになりながら、宝物をいただきました//

じゃばーーん




キッズスマイルフォト協会の たぶちなおです。

先日お台場海浜公園で開催した撮影会にご参加いただいたご家族の感想をいただいたのでご紹介いたします。

【H様のご感想】

先日お友達の投稿でこちらの写真会を知り、
とてもお写真が素敵だったので、
私もこんな風に撮っていただきたいな・・・と、
その場で即、次回に申し込みをした、
 
プロカメラマン3人が主催されている
「第22回 世界を救う子供の笑顔写真会」に
先週参加してきました^^
 


スタジオなどで撮影するのと違って、
こちらの撮影会では
カメラマンさんが一緒に遊びながら
写真を撮ってくれるんです。
 
だから、
「はい、ポーズ」
「カメラ見てくださーい」
なんてことはナシ。
 
息子くんと公園を走り回り、
すぐ遠く行ってしまうのを追いかけ、
ヨダレをつけてくる事を本気で拒否し(笑)
噴水に全力で飛び込んでいく様子を
微笑ましく見ている・・・
 
そんな日常を、
「写真」に収めていただきました。
 


実は私、
写真を撮られるのがニガテ。
 
撮っていただいた写真見ると、
「過ぎさったその時間」に
色んな感情を
乗せすぎてしんどくなるんです。
(良い感情でもね)
 
だから、
これまでの息子くんとの写真も
「記録写真」と見ていました。
 
でも、今回初めて、
この瞬間を残してくださった事に
感謝を覚えた写真に出会いました。
 
送っていただいた写真を
なんども、なんども見ました。
沢山撮っていただいた中から少しご紹介。
 
たぶちなおさん 枡井 昭宏さん。
本当に素敵なお写真をありがとうございました!!
宝物になりました♡
 
「世界を救う子供の笑顔写真会」
お子さんがいらっしゃる方は、
機会を作って、ぜひ参加してみてくださいね!!

撮影:キッズスマイルフォト協会 たぶちなお 枡井昭宏

関連記事

  1. 期末テスト前の中2の息子 恥ずかしがり屋な小4の娘、 こんな自然な笑顔…

  2. スタジオ撮影も嫌いじゃないけど、遊んでいる自然な笑顔を撮ってくれて、と…

  3. しんちゃんの自然な笑顔の写真が盛りだくさんでした😍

  4. 世界を救う子どもの笑顔写真

    撮られなれてないので、 ぎこちなかったけど、とても楽しい撮影でしたー!…

  5. とっても楽しかったし 何より、子供達の顔がとってもワクワクしているー!…

  6. 世界を救う子どもの笑顔写真会

    楽しみ過ぎて、首をながーーーくして、データ到着を待っていましたが、すぐ…

  7. 子供の成長は、あっという間。普段、なかなか、こんなチャンスはないので、…

  8. 普段は子供を撮るばかりで2人の写真は数少ないので良い思い出になりました…