二子玉川支部長
二子玉川支部長 いわ えみ (岩田絵未) Photo by 枡井昭宏
東京生まれ 西多摩育ち。
趣味はベランダ菜園と、その観察。
20代の頃、とあるアーティストの
ファンクラブ運営業務をしていた時に、
はじめて一眼レフカメラに触る。
その後、旅行でオーロラを撮影するために
自身で一眼レフを購入したものの思うように撮れず、
悔しさから一年発起。
天堤太朗氏に師事し、人物撮影の魅力に魅せられる。
プロフィール撮影やライブ(コンサート)撮影などを
経験する中で一番、自分もたのしく、
「写真を通して人を幸せにできる」と実感した
親子撮影で、 撮影会を毎月開催。
先輩である知原氏が立ち上げた、キッズスマイルフォト協会の
「子どもの笑顔で世界を救う」 という理念や、
知原氏が目指す、協会のあり方に共感し、
協会フォトグラファーとして参画。
※個別の撮影依頼は、フェイスブックよりメッセージをお願いします。
↓↓↓
岩本絵未フェイスブックはこちら
横浜支部長
横浜支部長 宮田大資(みやただいすけ) Photo by 枡井昭宏
生まれも育ちも横浜っ子。
カメラは、社会人になってから趣味で続けていたが、
日の丸写真館4代目である天堤太朗氏に出会い、
人物写真について師事を受ける。
カメラだけでなく、料理、BBQ、スイーツ、
歌など、活動は多岐に渡り、何事も極めたいタイプ。
人とのふれあいや、笑顔があふれる場所が好きで、
常にアクティブに行動している。
同じ師匠の元で学んだ先輩にあたる、
知原氏の「子どもの笑顔で世界を救う」
の理念に共感し協会に参画する。
※個別の撮影依頼は、フェイスブックよりメッセージをお願いします。
↓↓↓
宮田大資のフェイスブックはこちらから
湘南支部長
湘南支部長 しみず かつこ
東京生まれ 下町育ち
四姉妹の次女
子どもの頃からものづくりが好きで
木工、洋裁、靴作り、革細工など
製作系の趣味を持つ。
三人の娘の子育てを終えたが
孫と同居することとなり
子育て第2ラウンドがはじまった。
孫たちの、「今この瞬間の表情」を
残したいと思うようになり
それが子どもの笑顔写真を
撮るきっかけとなる。
日の丸写真館4代目 天堤太朗氏に師事。
先輩である知原氏の
「子どもの笑顔で世界を救う」
という想いに共感し、協会に参画する。
※個別の撮影依頼は、フェイスブックよりメッセージをお願いします。
↓↓↓
しみずかつこフェイスブックはこちら
協会公式キッズスマイルフォトグラファー
なかじょう まきこ
京都市出身 東京在住。
男女2児の母。
高校生の頃ライブハウスに通い始め
アーチストの写真を撮ることに目覚める。
20代はライブを見に渡英したままロンドンに4年半滞在。
ライブや旅行したヨーロッパの街を趣味で撮影する。
長女の出産を機に一眼レフを手にし
以降、子どもの可愛い笑顔に魅了されて
我が子とお友達の日常を撮り続けている。
子どもが通う幼稚園のカメラ好きママ達とゆるくカメラ部を結成。
育児や仕事に忙しいママがふと癒されるような
子どもの笑顔写真を撮る仲間を増やしたいと
お母さんのためのカメラ講座も開催。
当協会の理念【子どもの笑顔は世界を救う!】
に共感し知原浩士氏に師事、協会に参画する。
※個別の撮影依頼は、フェイスブックよりメッセージをお願いします。
↓↓↓
なかじょう まきこのフェイスブックはこちら